クワガタ: 2011年6月アーカイブ

トカラノコ♂蛹化

|

以前、ペアで購入した悪石島産トカラノコの幼虫のうち、♂が先に蛹化しました。
瓶の側面にできた小さな窓から見る限り、確かに♂のようですが、かなり小さいです。
♀はまだ幼虫ですが、前蛹のようにも見えるので、両方とも無事に羽化してくれればペアを組ませることはできそうです。

オオクワの産卵らしき行動を撮影できたので、ニコニコ動画に投稿しました。

 

トカラノコ追加

|

中之島産CB2の初2令幼虫10匹をオークションで落札し、昨日届きました。
うちで以前育てたトカラノコの場合、菌床よりもマットの方が結果が良かったので、今回もマット飼育でいきます。
が、一部オオクワ幼虫の食べ残し菌床とマットを混ぜたものも使用してみます。菌床の割合が少ないので、そんなに違いはないかもしれませんが。

オオクワ幼虫の確認

|

生死不明のオオクワ幼虫ですが、生きているならそろそろ瓶交換の時期なので、掘ってみました。

3本のうち2本で3令と思われる幼虫の生存が確認できました。
残り1本は内部にも食痕が全くなかったので、菌床瓶投入直後に死んでいたものと思われます。

早速、明日届くように菌床瓶2本を手配しました。
性別は判断できませんが、2匹とも同じくらいの大きさだったので、どちらかに偏っている可能性が高いです。
オオクワについては、今組んでいる産卵セットから採れるものを待てるので、同性でもまぁいいかという感じです。
今組んでいる産卵セットから、全く採れなかったら問題ですが...

約1年半ぶりに、我が家にトカラノコがやってきました。
悪石島産累代不明の3令幼虫ペアです。

♂の方は蛹室を作っているようですが、幼虫を見ると大きさはあまり期待できません。
種親にしたいので、小さくても元気な成虫になってくれればよいです。
♀は外からは見えません。

前回は累代に失敗しているので、今回は成功させたいです。

オオクワ♂死す

|

うちに1匹だけいたオオクワガタの♂の成虫が、死んでしまいました。
産卵セットの中での死亡でしたが、♀に襲われた形跡はないので、精力を使い果たしたのでしょうか。
成虫になってから、約2年の生涯でした。

♀2匹は引き続き産卵セット中ですが、材を囓っている様子は感じられません。
これでうちのオオクワは途絶えてしまうのかな...

ちなみに、今年の冬に産卵セットから割り出し、消えてしまったと思っていた幼虫3匹のうち、1匹の菌床瓶に、今頃になって食痕が出てきました。
姿は見えませんが、食痕が日々広がっているので生きているのでしょう。
残り2匹も生きているかもしれないので、もう少し様子を見ます。

このアーカイブについて

このページには、2011年6月以降に書かれたブログ記事のうちクワガタカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはクワガタ: 2011年5月です。

次のアーカイブはクワガタ: 2011年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.2.4