PC関連の最近のブログ記事

MovableTypeアップグレード

|

MovableTypeを4から5にアップグレードしました。

スマートフォンオプションが目当てだったのですが、既存のブログをデザインも含めて残しつつ、スマートフォンに対応させるのは面倒くさそうだったので、とりあえずスマホ対応は以前のままです。

アップグレードについては、公式サイトの手順通りで問題なく完了しました。

サーバのCPUがAtomなので、特にサイトの再構築処理が遅く感じます。
Core i3 2120T(TDP 35W)で組み直そうかとも考えましたが、Webサーバとしての速度にはそれほど不満は無いので、ブログの更新も頻繁ではないし我慢することにします。

3D化計画少し追加

|

3Dビデオカメラ
 SONY HDR-TD10
編集ソフト(EDIUSが3D正式対応するかVegas Pro 11が出るまでの繋ぎ)
 SONY Vegas Movie Studio HD Platinum

練習を兼ねて、香川産オオクワガタを菌床瓶から取り出す様子を撮影・編集し(不要部分のカットくらいですが...)、YouTubeに投稿しました
Firefox4と3D Vision環境で3D視聴できることを確認しています。

cremaさんの「iPhoneテンプレートfor MT」を使わせていただき、当ブログもスマートフォン対応してみました。

設定方法は、上記cremaさんの記事と、aklaswadさんの「iPhone用テンプレートを導入してみました。」、そしてリング・プロジェクトさんの「.htaccessのキャリア判別」を参考にさせていただき、iPhoneではなくdocomoのSH-03Cでも閲覧可能にしました。
対応しなくてもPC用サイトは閲覧可能ですが、いちいち拡大しないと文字が読みにくいし、いかにもスマートフォン用っぽいデザインになるので導入してみました。

元々iPhone用なので、おそらくiPhoneでも同じように見えると思います。持っていないので確認できません。
リング・プロジェクトさんの記事にあるキャリア判別条件は全て入れてあるので、他にもいろいろな端末でPC用のURLにアクセスしても自動的にスマートフォン用ページに飛ばしてくれると思います。
ただし、当サイトのブログ以外の部分はスマートフォン対応していません。するかどうかは未定です。

ブルーレイビデオ作成

|

久しぶりに当サイトのアクセス解析結果を見てみたところ、最近はBlu-rayビデオ作成について検索してたどり着く方が多いことが判りました。

ごめんなさい!

当サイトの「Blu-rayビデオ作成」ページの情報はかなり古く(PCでBDビデオ作成ができるようになってすぐくらいの情報)、私自身も既に違う方法でBDビデオを作成しています。

今なら様々なソフトでBDビデオを作成できますが、私の場合、ビデオ素材が揃った後はカノープスのEDIUS Pro 5で全て完結しています。(凝ったメニューは作らないので)

3D化計画ひとまず完了

|

先週末にアイオーデータのLCD-3D231XBR3D Visionのメガネを買ってしまいました。
液晶モニタを2個も置くスペースはないので、ナナオのS2411Wは実家の母に譲りました。

3DコンテンツやPS3、BDレコと接続して使うには、値段相応の満足度はあります。

が、PCのメインモニタとして使うには、画質や機能面でS2411Wとの差があり過ぎて悲しくなります。
ナナオが3D Vision対応モニタを出すまでの繋ぎと割り切って使うことにします。

Blu-ray 3Dの確認用に「モンスター・ハウス IN 3D」を買いましたが、BRXL-6FBS-BKに付属してきたPowerDVDでは、3D再生時に特定の場所で画像が乱れたり、「メディアが壊れている」などのエラーが出たりして、うまく再生できませんでした。
PCのスペックは現時点では最強に近いはずなので、本当にメディアが壊れているのかと思いましたが、TotalMedia Theatre 5の体験版を試したところ、そのような問題は出ませんでしたので、TotalMedia Theatre 5を買うことにします。

思ったより早くナナオがやってくれた!と思ったら、一般向けではなさそう。
3D Visionに対応していないし。

でも、いつか一般向けの3D対応モニタを出してくれることを期待しています。

3D化計画進展

|

というわけで、BUFFALOのBRXL-6FBS-BKを買ってきました。

DSC00081.jpg

3層のBD-R XLが1枚、オマケで付いてきました。

DSC00082.jpg

上の写真はNEX-5で撮影したのですが、モックンの顔をしっかり顔認識しましたw

あとは3D Visionキット対応ディスプレイを揃えれば終了。インプレスの記事(メーカー製品担当者コメント)によると、ナナオも一応検討しているみたいだし、待ってみようと思います。できればWUXGA以上がいいな。

来月アイオーデータから出るやつ(LCD-3D231XBR)の評判が良ければ、それに行ってしまうかも...

徐々に3D化計画発動

|

まずはビデオカードをGeForce GTX 580搭載品に交換。使い途が無くて転がっているGTX 285も3D Visionに対応しているけれど、Blu-ray 3Dには非対応なので仕方なく新規購入しました。

DSC00080.jpg
今まで使用していたRADEON HD 5970よりは小さい。

次はBDドライブの交換かな。BUFFALOのBRXL-6FBS-BKを狙っています。

でも、ナナオが3D対応ディスプレイを出さないと、この計画は頓挫してしまうかも...
自宅ではCRT時代からずっとナナオのディスプレイしか使っていないので、今更ナナオ以外に移るのは辛い...

 

BOINC再開

| | コメント(3)

前回、BOINCをやめたと書いていたことを、所属チームの掲示板で指摘されて思い出したので、現在の状況などを書いておきます。

結局BOINCを停止していたのは1ヶ月くらいで、GW中にビデオカードを新調したのを機に再会しています。
常時稼働マシン1台、半日稼働マシン1台の2台体制ですが、獲得クレジットが恐ろしいことになっています。
まだBOINC再開後1ヶ月丸々分の電気代が請求されていませんが、そちらも恐ろしいことになっていそうです...

6コア12スレッド

|

本日の戦利品。
DSC02390.JPG

CPUクーラーも付いてきました(Core i7 980X用のサイドフロータイプではなく、Core i7 965と同じようなタイプ)が、965で使っていたしげる君をそのまま使っています。
BOINCやめちゃったのに何やってるんだか...

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちPC関連カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはゲームです。

次のカテゴリはtwilogです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.2.4